今回は絶賛開催中のイベクエ、
チェルシー
&
ウッドロウ
が、ドロップする神イベを消化中でございます!
ウッドロウ染めを目指して周回中で、皆さん一度は周回してて思ったことはあると思うのですが
ドロップ率
どのくらい?
という問題(?)ですね、今回これにとりかかろうと思ったんですが・・・
厳密な集計をするの
忘れてしまいました!
・・・はい、すいません。初手謝罪です。
しかし、今回の自分の周回方法が功を奏しておおよその周回回数が出せるものでしたので「約」ではありますが確率を出していきたいと思います!
そこで今回の自分の周回方法ですが、
ソロクエをマルチ自発素材カンストまで
↓
自発素材使い切るまでマルチ
というローラー作戦でしたのでこの方法での確率になってしまいますね。
本当ならソロとマルチ別々にドロップ率を集計すべきなんですけどね・・・(汗)
それでは周回経緯です、

ソロクエのストーリーとクエ開放分、1回目の自発素材カンスト。

1回目の自発素材消化完了!

自発素材カンスト2回目のポイントは5648600でした、スクショ取り忘れました。
2回目のマルチ消化で1000万付近まで来ました。

イベントトップページはカンストしてしまったので報酬欄から。
3度目の自発素材カンスト。

3度目の自発素材消化、おおよそ400万ポイント増える様子。

そして4度目の自発素材がカンスト手前、これが現在です。



そして現在の総ドロップ個数ですが・・・
チェルシー18
ウッドロウ34
となっておりまして、おおよそのイベクエの周回回数ですが、
ソロクエ自発素材カンストまで約900周×4=3600周
マルチ自発消化約330周×3=990周
合計約4600周
に、なっております「約」はソロクエ自発素材のドロップが10~15個とブレがあるので少し少なく見積もっております、このくらいの周回はこなしているはず。
そして気になる確率ですが、
チェルシー=約1/256
ドロップ率約0.3%
ウッドロウ=約1/102
ドロップ率約0.9%
くらいの確率になっています、確率ですので下振れ上振れがあると思います!
走る前にいろんな方から、
SSRとSRは倍くらい差が出ますよ
とは言われていましたが自分もやはりそのくらいの数値になりました、試行回数がまだまだ足らないとは思うので参考程度に思っていただければ。
また、今回は「ローラー作戦」でやっていきましたが自分の体感になってしまいますがソロもマルチも確率あまり変わらないような・・・しかし、マルチはSSR2個ドロップも報告ありますのでこういう周回方法もアリかなと!
これから「イベクエ走ろう」「推しキャラのメモスト集めたい」という方の参考になればなと思っています!
自分もまだ時間はありますので目標にしているウッドロウ染めは間に合うか微妙なところですが時間ギリギリまで頑張りたいと思います!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Twitter:@butano_asi
テイクレID:475-927-992
ミラティブ配信もやってます!
フォロー頂ければお返しします!
フレンド申請は一言いただければ承認します!
by:とんそく
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コメント